前回の記事のイラストの続き。
巻き毛がうまく描けないという(私の)お悩みをもとに、いろいろ知識を集めて巻き毛の女の子を描いてみているところです。
で、(前回の)イラストの下書きをちょっと修正。
若干バストの位置が下すぎたので上へ移動したり。(完璧に癖ですね)
衣装を考える。
フランス革命の後ぐらいに流行った新古典主義という、ギリシア時代(古代)への回帰スタイルを参考にしながら。(あんまりスカートを膨らませない)
線画の上にちょっと薄く色を入れたところ。
線画は最近は筆を使って、リキテックス リキッドの灰色とか茶色で入れています。水彩紙には筆が一番楽かな。
完成!全体的にアプリコットっぽく仕上げてみました。青とか紫が好きなので、グググと青とかで塗りたくなるんだけど、なんか果実っぽくて柔らかくていいよね。杏色
割と気を使っているのは、バスト周りですね。ミロのヴィーナスがBカップとかEカップとか言われているけど、絵に描くなら、Cぐらいでいいんじゃないでしょうか?
ドレスから見える、ふくらみを色で表現するのは、結構大変ですが、今回も満足した仕上がりになっていると思います!!
ばいちゃ