迷えるイカ記

洋楽オルタナティヴロック、イラスト、そのたいろいろなものがたり

丘を越えて行こうよ〜

 

usausamode.hatenablog.com

 取り掛かっていたイラストが完成しました!

f:id:usausamode:20210524153601j:plain

透明水彩ウォーターフォード水彩紙 F2)

このイラストは、

 こちらに投稿しようとも思って仕上げたけど、永山先生の講座で「ファーストウォッシュが大事」ということで、最初の塗りには気を使って塗ってみました。これでいいのかってのはまだまだよくわからないけど、みずみずしい鮮やかさになったと思う。

あとは、測って描いてみましょうという事で人物もざっくりと測って(○等身だと、こういう割合みたいなのはあるんだよね)あたりを入れて修正をいれてみました。

修正前

f:id:usausamode:20210524154254j:plain

修正後

f:id:usausamode:20210524154330j:plain

縦しか測ってないけど、腕が太かった!

特にポリシーがあって測ってなかったわけではなくて、面倒臭かったのと、できないうちからあれもこれもと高い目標を掲げても気持ちだけになって、大変なだけなんだよね。ちょっとした目標を少しずつ超えていくのが遠回りのように見えて、一番着実なんだと思う。それは何にしても同じ事なので、絵を描くのも他のこともたいして変わらないの。

【追記あり】趣味ってどうやったら続くの?

山のぼりが趣味でない限り、無理に山を登ろうとしない事かな。趣味は道草みたいなものだと思う。

2021/05/20 13:42

b.hatena.ne.jp

 趣味なんだから、山どころか、本人が望まなければ、丘も超える必要はないとは思ってるけど、私は学ぶ事は嫌いではないので、なだらかな丘を超えてそこにある景色を見るのが好きなだけ。

そもそも趣味でやっている事はただ楽しめばいいし、上達は本人が必要と思えばすればいいとしか思わないんだよね。まぁ、人に認めてもらいたいなら上達はした方がいいとは思うけどさ。(ほとんどの人間の悩みは、対人関係っていうくらいだから、あんまり自分の評価を他人に依存しない方がいいと思うけどね。天才じゃない限り) ただ私は学ぶことが嫌いじゃないから、こういう本を読んだりするのが好きなのです。

肉体にリズムとビートを刻み込む?(イラスト) - 迷えるイカ記

あ、そうそう、イラストのタイトルは「考えるミュゲ」にしました。鈴蘭はフランス語では、ミュゲ。英語ではlily of the valley(谷の百合)なのに日本語では鈴蘭、鈴の蘭(ラン)なんだね。ふしぎ〜。

f:id:usausamode:20210524155508j:plain

そんな感じで。

ばいちゃ