迷えるイカ記

洋楽オルタナティヴロック、イラスト、そのたいろいろなものがたり

ヤドカリちゃんの野生の思考

#オエカキクラブ hashtag on Twitter

のイラストを描いてみました。

テーマはバカンス、夏休み

f:id:usausamode:20210701105001j:plain

タイトル「ヤドカリちゃんのバカンス」透明水彩 ウォーターフォード水彩紙

ヤドカリ - Wikipedia

海岸での観察においては、目につく場所で動いている貝はほとんどがヤドカリ入りである。
ヤドカリは常に「住宅難」に晒されている。
一般に生物の個体数は、限定要因と呼ばれる、その生物が必要とする諸条件のうち最も限られた資源の量によって決まると言われる。ヤドカリにとって限定要因になっているのが食物などではなく、巣として使える殻であると考えられる証拠がいくつか知られている。

 へー。生物って多くは巣が必要なら自給自足、リフォームして住んでいる事が多そうだけど、ヤドカリは他人の生産物を使わないといけないってのは、なんか近代の人間にも似ているよね。

最近レヴィ=ストロースの野生の思考を読み始め(たばかり)たのだけど、未開(野生)的であるか、近代文明的であるかも、自給ができるかそうじゃないかってのもあるみたいなそんな観察とかも含まれているんだけど。(ちがうかもしれない、まだ読み始め)

ヤドカリ - Wikipedia

そのために殻の奪い合いが起きることは珍しくなく、他個体が入った殻からその主を追い出し奪い取る行動も見られる。

(巣の略奪は他の野生動物にもあるとは思いますが)

所詮、我々はヤドカリに過ぎないんだなとか思いました。絵のテーマとは全然関係もありませんが。

 

 

 

ばいちゃ