2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧
毎日のホットクック レシピというレシピ本を買ってみました。 毎日のホットクック・レシピ 作者:阪下 千恵 出版社/メーカー: 日東書院本社 発売日: 2020/02/28 メディア: Kindle版 シャープの自動調理器、ホットクック 用のレシピで、簡単に作れる料理がたく…
東独にいた 東独にいた(1) (ヤンマガKCスペシャル) 作者:宮下 暁 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2019/12/20 メディア: コミック 第二次世界大戦で敗れたドイツは、ベルリンの壁が象徴するように2つの国に分かれた。その1つの国、東ドイツ。 社会主義が…
スコットランド の民族衣装「キルト」を参考に、制服ガールを描いてみました! じゃーん。 (透明水彩絵の具でホワイトワトソン用紙に) こういう(ブレザー)、ベストにチェックのスカートなどの制服は、「キルト」とかからもデザインに取り入れているんだろ…
今週のお題「大切な人へ」 バレンタインにちなんだお話。 バレンタインの時期になると咲く、我が家のクリスマスローズ。 そう、クリスマスローズなのに、バレンタインの時期に咲くのです。というのは、これ学術的?にはヘレボルスと呼ぶらしく、クリスマスの…
いやぁ、乱世乱世! うちは夫婦で歴史好きなので、割と大河ドラマは見ている方なのですが。私は幕末とか近代日本史はあんまり好きじゃないから、その辺は見たり見なかったりですけどね。 古代、中世は面白いです。あと、世界史(というかヨーロッパ史)の中…
インターネットで、特に匿名性が高いとされる場所で、女性ということがわかると嫌がらせや性的なからかいを受ける問題について ひろゆきのインタビュー記事を読んだあと「え、私達ネカマだと思われてたの?」と思っている #インターネット老人会女性部 の皆…
先月末から床暖房の温熱機が故障してしまって、今週やっと取り替え作業を迎えるわけですが。床暖房だけで暖をとってるわけではないけど、それでも足先が寒い。いつもブログを更新している机は上に窓があるから足先が無茶冷えるので、基本的に近寄らないまま…
www.hotpepper.jp ネットに影響されてシズラー(生野菜がモリモリ食べる事ができる、レストラン)にでも行きたいところだけど、うちの近くにはないんだよね。残念。 サラダバーがあるお店で好きなのは、フォルクス(ステーキレストラン)なんだけど、こちら…