迷えるイカ記

洋楽オルタナティヴロック、イラスト、そのたいろいろなものがたり

「毎日のホットクック レシピ」を参考に「自家製冷凍ミールキット」を作ってみた

毎日のホットクック レシピというレシピ本を買ってみました。

毎日のホットクック・レシピ

毎日のホットクック・レシピ

 

シャープの自動調理器、ホットクック 用のレシピで、簡単に作れる料理がたくさん掲載されていますが特に、「第2章 」の

「ホットクックで大活躍!自家製冷凍ミールキット」

自家製冷凍ミールキットとは、切った食材を生のままポリ袋に入れて冷凍して保存しておくもの。食べるとき、ホットクックにミール キットを入れてボタンを押せば、自動で火加減などを調整して、解凍・調理してくれます。

 これがすごく便利そうだったので早速作ってみました(写真は12月に作ったものです)

材料を切って保存袋(ジップロック)に入れて冷凍しておくのですが、私はマスキングテープにレシピの情報をかきこんで貼っています。

f:id:usausamode:20200113183325j:plain

レシピ名「レンコンマスタード」(鶏肉とレンコンのマスタードソテー)

調理(製造)した日付「12月19日」(冷凍で約一ヶ月保存可能)

分量「2人分 」

操作ボタン「1−20」

「マゼ」というのは、かき混ぜ機能を使うか使わないかを書いています。「マゼ」は「かき混ぜる」

これに加えて、調理時間の目安も記入するとわかりやすいと思いました。

何種類か作ってみました。

f:id:usausamode:20191225131859j:plain

肉類は調理前に流水で軽く解凍する工程がありますが、余裕があれば当日の朝に冷蔵庫などに移動しておくとか、工夫次第でより簡単になります。

f:id:usausamode:20200113192040j:plain

この「鶏肉とレンコンのマスタードソテー」も美味しかったし、他のものも美味しかったですが、マーボナスみたいな元々が炒める料理は、ちょっと微妙でした。ホットクック は煮物がいいと思います。

これ、時短料理というよりも、こういうのをストックしておくと、体調を崩したり、料理する時間がないときに、簡単にできるし、保存袋に貼ったレシピ情報をみるだけで作れるようにしておく事で、料理の苦手な家族でも簡単な指示で作れるようになります。そういうものだと思ってストックしておくといいと思います。 

レシピで缶のデミグラスソースを使うと書いてありますが、私は元々フレークを使ってたのでフレークでも(両方)作ってみたけど、それでも本当に美味しかったです。

 S&Bのデミグラスフレークが使いやすかったのですが、最近見つからないと思っていましたが、こういうものが売っていました。こちらの商品を購入したもののまだ使ってはいませんが、だいたい同じものだとは思います。

f:id:usausamode:20200227131539j:plain
 「味醂がいる!」なんちゃって

 ホットクック 2台とかあったら楽だろうなー

 うちは相変わらず、レタスクラブの献立レシピ&ホットクック など利用しながら食事作りをしていますが、献立を考えたり、買い物から、調理作業まで色々と楽になったと思います。

usausamode.hatenablog.com

 んなかんじで

ばいちゃ