以前紹介したイラストの為のポーズブックの
の別のモデルさんバージョンを買ったので参考にして書いてみました。
セクシー女優の橋本ありなさん(ホワイトワトソン用紙に透明水彩絵の具で)
アイドル顔で、身長も高く、手足が長くてスラっとしていて、顔とかが柔らかい感じの方なので、アニメっぽい顔とか体を描くのにも良いのかなとか思って購入してみました。(単純に好みでもあるんですが)
東アジア系の顔ならでわの柿の種(本物の果実の)のようなツルッとした顔に、粒々にパーツが載っているので可愛らしいんでしょうね。欧米系だとピスタチオみたいな?顔にガツガツとパーツが載ってる感じですが(すごい失礼)
髪の毛もゆるふわのロングであひる口のベビーフェイスなので、今を描くならこのポーズブックはぴったりの資料だと思います!!!!
がしかし、参照したブログが一年以上前に書いたもので、ちょうど水彩でイラストを塗り始めた頃みたいだけど、一年で結構成長したなぁと思います。
描きたいと思うものがあって、描きたい衝動が起きた時に、技術がないと、上手く表現できないんだよね。単純に上手くなりたいというのではなくてさ。だからやっているうちに、デッサンがまだまだだったりとか、やればやるほど課題が増えていくみたいで、それをこなしていくのが、楽しかったりするんですよね。黙々とやりながら自分を成長させるのが好きなんだと思います(好きなことに限っては)。その結果、経過を「ドヤ!」と発表するのがブログとかそういう感じかな。
で、これはちょっと厳しい話だけど、私が読者登録しているブログはそういった学びがあったり、一緒に成長できたりとかそういったブログだけなんだよね。だから、何度このブログに「上手ですね」とか言うお褒めの言葉をいただいても、もちろん嬉しいけど、それとこれとは別で、読みたいブログじゃなければ読まないし、そういう挨拶している暇があれば、そう言った読まれるブログになるように成長させたら?という気持ちがあります。
どういう運営をするかはそれぞれ自由だと思うけど、私はそういうスタンスでやっておりますのよ
可愛いは正義!
ばいちゃ