という事で、はてなブログお絵かき番長のりとさんのクリスマスイラストの色ぬり企画に参加させていただきました!
ジャーン!
「片月すなお」ちゃん
(透明水彩絵の具で、A5サイズのケント紙に)
っていうかクリスマスってこんなんだったけ?ユトリロに影響されすぎ?
パリに恋してたっていうよりも、パリで病んでたって感じ
オランジュリー美術館コレクション展に行ってきました。(横浜) - 迷えるイカ記
これは、三原色の絵の具だけを使い混色して描いてみました。
左からイミダゾロンレモン、フタロブルーレッドシェード、 ピロールレッド。(上のほうにある色は、違う時に使った色だから、たぶん混ぜてないと思う)
紙も、プリンターで線画をケント紙に印刷しました。水彩の色が線に負けちゃうから、線画の色を少し淡くしました。こんな感じ
色の出来栄えはともかく3色あれば色ぬりができるってすごくない?
液タブ、ペンタブをiPadを取り出しているそこのあなた!今から世界堂に走っていって、ホルベインの絵の具3色、ケント紙(水彩用の紙でもいいけど)、筆を握り締めながらレジに向かい、アナログの色塗りをしてみなイカ!水彩はいいぞ!
筆は割といいの使ってるけど、三原色の青江画伯もこれを推薦されてるし、これ一本でだいたい描けるから強くおすすめします!

ホルベイン 水彩筆 ブラックリセーブル SQ ラウンド 丸 1号 204151
- 出版社/メーカー: ホルベイン画材(Holbein Art Materials)
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
という事でばいちゃ!!
イラストをぼちぼち乗っけています。